-----追記
2018年10月31日18時から「Amazonタイムセール祭り」が開催!
ikumenpapagamer.hatenablog.com
追記終了---
どーも、パパゲです。
毎月恒例のタイムセール祭りが今回も開催されるようです。
日用品なども含め、狙っていたモノが偶々セール対象になっていたりすると嬉しいんですよね!
それでは、今回も『Amazonタイムセール祭り』についてまとめてみたいと思います。
「Amazonタイムセール祭り」とは

2018年5月31日18時00分から2018年6月2日23時59分まで開催されるAmazon主催のビッグセールです。
『サイバーマンデー』や『プライムデイ』などの大型セールと同様Amazonの各種商品が普段より格安で購入することができます。
2月、3月、4月と月末に開催されてきた本イベント。今月は中々開催が発表されなかったため5月は開催されないのかなー、なんて思っていましたが、ちょっと遅めの5月31日から開催されることが発表されました。
4月と同様、『プレイステーション祭り』や『新生活フェア』などの特化イベントは無いようです。
『タイムセール祭り』のプレ公開ページにて、先出し目玉商品の一覧が紹介されているため、まずは以下のサイトを見てみると良いでしょう。
タイムセール祭り常連の4Kテレビ、夏場に嬉しい水筒、運動不足にフィットネスバイク、Windowsのタブレットとして優秀なSurface、屋外バーベキューで活躍するアウトドアコンロなどなど、
これまでより少し小粒なラインナップな感じもしますが、夏に向けて使いたい商品がセール対象になっているのがありがたいです。
今回もAmazonカスタマーレビューが4.0以上の商品が並ぶと予想されますので、勢いで買ってしまっても満足は出来るでしょう。多分。
事前発表されていた商品
注目商品
タイムセール当日以降は随時更新していきたいと思います。5月31日のおすすめ商品
目ぼしいセール品をまとめていきます。ただ、既に特選タイムセールの商品でも売り切れになっている物(電動歯ブラシなど)も出てきているようです。特選タイムセール
自宅で作る焼き立てパンは絶品です!材料さえ用意すれば入れてスイッチ押すだけなので非常に簡単です。ただ、少々うるさいのが難点ですが…
価格コムの最安値が22,000円ほどなので、かなりお買い得だと思います。朝食はパン派で騒音が大丈夫な方にはおすすめです。
Amazon史上最安値!
夏になると非常にうっとおしい蚊やコバエ。我が家は田舎済みなので、あのプーンと言う音と虫刺されの痒みから解放されるための虫除けグッズが欠かせません。ベープは電池式のコンセントいらずで、使用日数も長めなので非常に重宝しています。
お値段もかなりお得(価格コム調べ)なので、とにかくうっとおしい蚊を何とかしたい方は購入してみては?
保温・保冷にすぐれたスープジャー。お昼のお弁当に暖かなスープを飲んだり、はたまた夏の暑い時期の水筒代わりに冷たい飲み物を入れたり、もしくはお弁当容器替わりに使って腐敗防止に活用したり、と色々な活躍が見込める一品です。
価格コムの安値が大体2,000円ほどなので、かなりお得です。
Amazonセールの定番商品ともいえる一品。牛丼好きなら是非!かなり美味しいです。一食当たり200円ちょいで味わえると考えるとたまりませんね。
毎度のことながらかなりの割引です。
ルンバと同じ会社が出している、ロボット拭き掃除機です。水拭きや乾拭きが出来、ぞうきんがけを自動でやってくれるそうです。物を散らかす我が家には不向きですが、動かすだけでいつもフローリングがピカピカサラサラになるならとっても気持ちよさそうですね。
価格コム的にも現在の最安値を記録しているようなので、お得です。
定番の4K対応テレビですね。安心の国内メーカーです。価格コム的にも最安。
Amazon史上最安値!
近頃話題のあおり運転の被害者になってしまった時や、もしもの事故の時の自己弁護の為に。今の世の中何が起こるか分からないですからね…
買えばすぐに練習できるギターセット。元々がかなり安いのに、更に安くなっています。基本、楽器類って初心者は三日坊主前提で買った方が良い代物なので、このセットはかなり良さそうです。その他アコギやベース、ドラムのセットなどもあるので、何か楽器を始めたい方はいかがでしょう?
6月1日のおすすめ商品
目ぼしいセール品をまとめていきます。基本的には一日限定品なのでご注意を。特選タイムセール
Amazon史上最安値!かなりお得な割引率です。
一食分の置き換え用らしいのですが、こんなドリンクでほんとに一食置き換えできるのだろうかと懐疑的な僕です。ママ用かなー。
Amazon史上最安値!
2TBが一万円切ってるだけでもショックな古い人間ですが、更に割引で7,000円いかずに買えるとは…
用途的にはWindows用のファイルサーバーが主なようですが、使おうと思えばPS4用の外付けHDDにも使える?
Amazon史上最安値!
11ac対応で十分転送速度を持ったWiFiルータ。大本の回線が高速で11acに対応していないルータを使っている人は買い換えちゃいましょう。
Amazon史上最安値!
仕事柄目を酷使するので、使い捨てのホットアイマスクを良く使うのですが、こういった繰り返し使える物を買ってしまった方がコスパがいいのかもしれませんね。ちょっと買ってみようかな。
どうやら同出品者の他の何かの商品とセットで買う事で15%引きとなる様です。
Amazon史上最安値!
軽くて持ち運びが楽なWindowsタブレット。性能も十分でWindows10がサクサク使える。Windows系のタブレットが欲しいなら是非。
6月2日のおすすめ商品
最終日になりましたがPS4とSwitch関連のセールは無かったですね…残念。Amazon公式に写真が載っていたのはあくまでポイントアップキャンペーンの対象の一部だよ、ということだったようです。特選タイムセール
夏場の蒸れ蒸れ臭あふれるおじさん(僕)にお勧めな消臭靴下。生地も薄めでその点に関しても夏に向いていそう。
セール前後で22,531円から20,200円に!
寝室や書斎など、サブ的な役割のテレビとして活躍しそうな32V型テレビ。その昔は32型液晶でも10万円を超えていたのだから時代の進歩ってすごい。
比較的髭が薄く柔らかめの人にお勧めのフィリップス。反対に、髭が硬く濃い人にはまったく向きません。
安心の国産テレビ。六畳一間なら十分な大きさの43V型テレビ。欲しい。
ちょっと風情は無いけど野外バーベキューなどの補助やむしろメインとしても活躍できるアウトドアカセットコンロ。これからの季節に使いたい。
タイムセール祭りで良く見るデジタルビデオカメラ。子供の成長を取りだめするのに持っておきたい。
体脂肪計付きのフィットネスバイク。生活習慣病が気になる我らおっさん世代に贈りたい。夏場のランニングやサイクリングは大変だからね。
タイムセール祭りお馴染みのダイソン掃除機。多少の不満はあれど、なんだかんだと重宝している我が家です。
セール前後で10,980円から10,980円に!(特選タイムセールの一覧に載っているが何故か割引されてない)
PS4対応の3TBモデル。PS4 Slim500GBに組み合わせたい一品。ただし、割引されているわけではない。何かのミスだろうか?