子育てパパとサンヨーホームズ注文住宅

2児パパゲーマーのマイホームとゲーム関連ブログです。しばらくマイホームの話題多めの予定。

我が家のマイホーム計画紆余曲折

どーも、パパゲです。

コロナウイルスで騒がしい昨今、いかがお過ごしでしょうか?

パパゲ家のお子様たちはまだ保育園児なので影響は少ないですが、

小中高の子がいる世帯は、色々と予定が狂って大変かと思います。

そろそろ沈静化してきているのかなぁとは思いますが、頑張っていきましょう。

今回は我が家のマイホーム移住決定までの経緯をさっくりとお届けしますッ!

僕がマイホーム移住を決めた訳

旧パパゲ家はママゲ様のご実家敷地内にある旧家を、住める程度に軽くリフォームしたお家を住処にしておりました。

旧家は元々は広々二階建てだったようですが、道路建設の為の区画整理で一部を解体し二階も消滅、1SLDKに縮小。

小さな平屋に夫婦子子の四人住まい、子が小さいうちはともかく、将来を考えるととてもとても狭いお家に住んでいたわけです。

子が大きくなって、個室も欲しがって、ということを考えると小学校高学年、

あるいは学区のことまで考慮に入れると、子の転校は嫌なので小学校入学の少し前くらいには終の棲家に引っ越しておきたい。

と、義実家敷地に住み始めた当初から頭の片隅にてボヤボヤと考えていました。


結果的には、一番上の子が4歳での計画実行、当初想定より若干早いマイホーム移住に。

賃貸じゃないから小学校入学直前まで粘った方良いんじゃ?
あと、祖父祖母の子育て支援が薄くなるのが心配なんだけど…

半マスオさん状態に疲れちゃったから許して…(;´Д`)

というわけで、ママゲ様には多大なるご迷惑をかけつつご理解を頂き、

僕のわがままが引き金でマイホーム移住計画の早期検討が始まったのでした。

マイホーム入居までのざっくり年表

そんなこんな?でパパゲ家のマイホーム計画のスケジュールはこんな感じです。

  • 2015年末:旧家に住み始める
  • 2016~2017年頃:暇つぶしに建売住宅を少し見学してみた時期
  • 2018年頃:家のことは何にも考えてない時期
  • 2019年頭:真面目に建売や中古を見学しだす
  • 2019年6月:注文住宅検討のために住宅展示場に突撃
  • 2019年8月:土地・ハウスメーカー決定!家づくり始動
  • 2020年頭:マイホーム引き渡し!!
  • 2020年4月:マイホーム入居!!!

2019年中頃辺りにお疲れMAX…(;´Д`)


こう見ると注文住宅の本格検討から一年も建たずに新築マイホームに入居することになるわけですね。

検討開始~入居まで数年単位で時間をかける人も多いとの話も聞くので、パパゲ家は相当なせっかちさんの様です。

補助金申請の関係で、土地・ハウスメーカーが決定してからはかなり急いで建築する必要があったんだよね

家を買う!でも、何を買う?

さてマイホーム検討といっても、もちろん最初からサンヨーホームズの注文住宅を目指していたわけではありません。

持ち家対象としてはマンションや建売住宅もありますし、方針を注文住宅に決定した後も数限りないハウスメーカーや工務店の一つを選択する必要があります。

我が家がマイホームとして何を対象とするかを検討した際の流れが下の箇条書きです。おそらく、マイホーム同士の多くが同じように検討したうえで結論を出していったんじゃないかなーと思います。

  1. マンション vs 戸建て
  2. 分譲地 vs 一般宅地
  3. 中古 vs 新築
  4. 建売住宅(パワービルダー) vs 建売住宅(ハウスメーカー/工務店) vs 注文住宅
  5. ハウスメーカー & 工務店 注文住宅バトルロイヤル

順番は前後するかと思いますが、大体こんな感じではないでしょうか。

我が家は、戸建て・一般宅地・新築・注文住宅・ハウスメーカー、だよ。


色々と悩みはしましたが、結果的にはこういう選択をして良かったのかな…と現時点では思っています。…が、実際は住宅ローンが始まってからが本番なんでしょうね。

これからが、本当の地獄だ(;´Д`)

家を買う!と息巻いたは良いものの色ーんな選択が必要なマイホーム購入、

我が家がどういう経緯でサンヨーホームズの注文住宅に至ったのかはまた別の機会に。